« 【話題】札幌国際30周年記念で初代スカイキャビン搬器展示 | トップページ | 謹賀新年 2011年 »

2009.01.02

謹賀新年 2009年

あけましておめでとうございます

いろいろございまして、更新が滞っており、失礼しております。
昨年の趣味活動において、一番嬉しかったのは、念願だった「蔵王刈田リフト」の乗車でした。数少ない内燃動力の索道で、鉄道要覧で確認する限りでは、ここと奥只見丸山スキー場山頂ペアリフトの2本が内燃動力となっているのみです。
今年は、残る1本に行ってみたいと思っています。

画像は、お正月らしく青空バックの冬のロープウェイを探して、「八甲田ロープウェー」をお届けします。

2009nenga05

では、本年も宜しくお願いします。

« 【話題】札幌国際30周年記念で初代スカイキャビン搬器展示 | トップページ | 謹賀新年 2011年 »

コメント

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

早速なんですが、、、、タイトルが「2008年」ですよ。

投稿: さいと~ | 2009.01.02 14:01

さいと~さん、ご指摘ありがとうございました。実にお恥ずかしい(汗)

投稿: こぶ | 2009.01.02 21:14

明けましておめでとうございます

搬器でないけどニセコひらふ花園第一リフト下に
(URL参照)
もろに工事用ベルトコンベアー・・・お目見え
ベルトは滑り止めの模様が有ってボードで
片足外した状態で載る時には 気を付けないと
外した足置いていかれてコケそうになります

投稿: 正宗 | 2009.01.03 17:38

正宗さん、おめでとうございます。

最近はキッズパークや短距離の移動用に、ベルトコンベアが増えてきましたね。どうも索道最大手の日本ケーブルがサンキッズというヨーロッパ製ベルトコンベア式人輸システムの代理店になったらしく、あちこちで見るようになりました。

投稿: こぶ | 2009.01.03 22:19

はじめまして!索道を好きで、かなりの索道通だとみうけられますこれからも色々と情報を楽しみにしております

投稿: さくみち | 2009.01.06 16:39

さくみちさん、コメントありがとうございます。
普通索道に関しては、もっぱら『鉄道データファイル』の取材で回っているために、こちらに書けないですが、特殊索道については、できるだけ暇を見つけて書きたいと思ってます。どうぞ、よろしくお願いします。

投稿: こぶ | 2009.01.07 15:57

はじめまして。索道に興味がある15歳です。いま、4人乗りリフトと6人乗りリフトの動く模型を試作中です。いろいろ構造が複雑そうですが、そこが大好きです。
これから、よろしくお願いします。m(_ _)m   Lift

投稿: Lift | 2009.01.10 11:51

あけましておめでとうございます。
前にも書き込みしたことがありましたが、改名しましたので、はじめまして。
Lifeさん同様、私も16歳なのですが、索道に興味があり、去年4人乗りの特殊作道の乗り場を作ってみました。その後は2人乗りの搬器(日ケ)とかいろいろ作ったりもしていました。
Lifeさん、その他の方々と気が合いそうですね。これからよろしくお願いします。

また、新しい記事を楽しみに待っています^^

投稿: udon-G | 2009.01.10 22:48

udon-Gさん、はじめまして、Liftです。こちらこそよろしくお願いします。
僕の搬器も日ケを模してつくっています。なんだか似てますね。(笑)
本来は鉄道も好きなのですが、去年スキーに行って、リフトに乗ったとき「これ作ったら面白そう」と思い、始めたのがきっかけでした。
なんか、ケーブルがあるものが本能的に好きみたいで、昔からエレベータとかロープウェイなどの作品も作ってました。
見ていて飽きない複雑さが好きです。

もう少しかかると思いますが、索道の模型が完成したら、My Homepage に画像UP!しますね。
その時はまたお知らせします。   

投稿: Lift | 2009.01.11 17:14

どうも。

私も完成したら動画投稿サイトに投稿してみますね。
最近は作ってないんですが、また始めようかな^^

投稿: udon-G | 2009.01.11 23:21

楽しみにしてます♪

投稿: Lift | 2009.01.12 09:16

左のリンク内の「三国スキー場」なのですが、
このスキー場は閉鎖になっており、リンクも切れております。

投稿: wakky | 2009.04.16 13:31

お久しぶりです。Liftです。
もう半年以上更新が途絶えていますね。。。

どうしたんだろう・・・

投稿: Lift | 2009.08.13 14:57

更新が続いてないのが残念です。
先日、NHKの某番組に出演されていたのはこぶさんなのでしょうか?
気になっています。

投稿: | 2010.02.04 11:21

お師匠さま

そろそろ新しい新年の雄叫びをお願いいたします。

投稿: h3f3f | 2010.02.08 23:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年 2009年:

« 【話題】札幌国際30周年記念で初代スカイキャビン搬器展示 | トップページ | 謹賀新年 2011年 »